忍者ブログ
Admin*Write*Comment
かぐにっき
[120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週お茶しに行った帰り、通りすがりに発見した
「わんちゃんとお越しのお客様へ」という貼り紙。

「えー?もしかしてこのお店、わんこと一緒に入れるの~!?」
ってことで、今日行ってきました

パルコの裏手になるんでしょうか?
LIFE TIME」さん

浮月グループだよね?(グループっていうの?)
以前、夜音楽を聴きながらお食事にいったことはあったんですが。
ジャズのライブをよくやってるお店。

テラスのみ、わんこと一緒でも大丈夫です。

テラス~♪

さすがに結婚式シーズン。
浮月楼のお庭から笙の音が・・・・。

目の前は

目の前は、こんな景色♪
左手が浮月楼の庭園です。

わんこを連れて浮月のお庭に行くことは出来ないので、
音のみで楽しみましたが(笑)
なんだか参列している気になりながら、お食事をいただきましたー。

ピッツァ☆




ピッツァ・カプリチョーザ♪

真ん中に半熟卵が乗ってて

おいしかったー!

パスタも食べたんだけど、
あまりのお腹のすきっぷりに、
写真撮る前に完食

おいしかったです。
ポルチーニ茸のフェットチーネ。












イチゴのショート☆


マロンから苺に
切り替わったばかりとのことで
お店のお姉さんオススメ。

苺のショートケーキ☆

こちらのケーキは、
無添加ですよん♪














お店の方も、わんこ好きな方が多いのか、
入れ替わり立ち替わり、いろんな方が接客してくれたり(笑)
とってもいい雰囲気でした

ただ、すぐ隣りで結婚式を挙げているので、
大声で鳴いてしまうようなわんこは、ちょっと厳しいなぁと思いました
お花屋さんや、スタッフ、列席されてる方がちょくちょく前を通るし。
うちも、神楽が何度か唸りかけて、その度やめさせましたが

ステキなお店なので、ずっとわんこと一緒に入れるお店であってほしいな~。
街中のわんこOKのお店、結構出来てはなくなって、って感じなので。
「マナーを守ってくれるお客様ばかりではないので、うちも一度やめたんですよ。」って
お店の人が言ってるのを聞いたことがあるので・・・。

せっかく、まだまだ数少ない一緒におでかけ出来る場所なんだから、
みんなが気持ちよくいられたらいいですよねー。

でも、そろそろ季節的にテラス席は厳しくなってきますね~。
一緒に店内に入れて、美味しいご飯が食べられるお店、歩いて行ける範囲で欲しいなぁ。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
ミニチュア・プードル★神楽の成長日記   そして、2009年4月からグルーミングスクールに通うnappiの成長?日記も。
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • いくつのなったの?
  • 最新コメント
[07/14 nappi]
[07/10 リドッグママ]
[07/09 nappi]
[07/08 yutty]
[04/23 nappi]
  • プロフィール


神楽 -かぐら-
ミニチュア・プードル レッド ♂
とっても性格のいい子です~
(親バカ)↑
得意技:後ろ足を伸ばしたままの「ほふく前進」と、
「ん?ん?」と右に左に
首をかしげまくること!




ハーディ
トイ・プードル ブラック ♀
イギリス生まれのセレブ犬(?)
由緒正しい血統らしいです。
5才になってから
我が家に仲間入り♪
得意技:お尻から飛んでしまいそうなくらいしっぽをふりふりすること!




久遠-くおん-
トイ・プードル ブラック ♂
勉強のためショーチャレンジ中。
末っ子らしい甘えんぼさん。
神楽とはよく遊んで、いばるくせに
ハーディには全く勝てない。
得意技:おもちゃで遊ぶ時、何故か必ず仰向けになっちゃうこと。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 参考にした本
Copyright © かぐにっき All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]