特に耳が垂れている犬種はなりやすいそうです。外耳炎。
かぐちんの場合は、ピーナッツ型のカビちゃんがいたそうで。
今、4日に1回動物病院にお耳の治療に通っています。
今日が3回目でした。
ずいぶん良くなってるから、次は1週間後になりましたが。
結局根本治療は出来ないので、再発しやすいことから、
ある程度落ち着いてからも、1ヶ月に1度は通院です。
先代の茶太郎は10年くらいずーっと外耳炎のままでした。
通っていた獣医さんが「耳が垂れてる子はしょうがないんだよね」という先生で。
どんどんひどくなって、夜中の3時とかに、かゆみが我慢出来ないらしく、よく起こされました。
「かゆいんだね~」と、お耳のお掃除をして、薬を塗って、寝るんだけど、
次の日また同じことの繰り返し。
で、まわりの人にいろいろ聞いて、評判のよかった病院にかえました。
今の病院にかえて、治らないと思っていたものが治った時は、本当に感激で。
こんなに長い間、苦しい思いをさせてしまったことを、すごく後悔しました。
だからね、4日に1度だろうが、かゆい思いをしなくなれればいいんだけどね。
「根本治療は出来ない」っていうのが、なんか納得出来なくてね~・・・・。
神楽さん、舌、しまい忘れてますから・・・・。
まだしまえてませんから・・・・。
生後4ヶ月と12日:本日の体重 2300g
あれあれあれあれ、減ってるよー!
実は、昨日とんでもないものを食べて吐きましたから。それでかな。
ゴムで出来たドアストッパー。
気がつくのが遅くて、半分くらいなくなってました・・・・。
破壊するのはいいとしても、デストロイ&イートですから。
イートはやめようよ、イートは・・・・・。
かぐちんの場合は、ピーナッツ型のカビちゃんがいたそうで。
今、4日に1回動物病院にお耳の治療に通っています。
今日が3回目でした。
ずいぶん良くなってるから、次は1週間後になりましたが。
結局根本治療は出来ないので、再発しやすいことから、
ある程度落ち着いてからも、1ヶ月に1度は通院です。
先代の茶太郎は10年くらいずーっと外耳炎のままでした。
通っていた獣医さんが「耳が垂れてる子はしょうがないんだよね」という先生で。
どんどんひどくなって、夜中の3時とかに、かゆみが我慢出来ないらしく、よく起こされました。
「かゆいんだね~」と、お耳のお掃除をして、薬を塗って、寝るんだけど、
次の日また同じことの繰り返し。
で、まわりの人にいろいろ聞いて、評判のよかった病院にかえました。
今の病院にかえて、治らないと思っていたものが治った時は、本当に感激で。
こんなに長い間、苦しい思いをさせてしまったことを、すごく後悔しました。
だからね、4日に1度だろうが、かゆい思いをしなくなれればいいんだけどね。
「根本治療は出来ない」っていうのが、なんか納得出来なくてね~・・・・。
神楽さん、舌、しまい忘れてますから・・・・。
まだしまえてませんから・・・・。
生後4ヶ月と12日:本日の体重 2300g
あれあれあれあれ、減ってるよー!
実は、昨日とんでもないものを食べて吐きましたから。それでかな。
ゴムで出来たドアストッパー。
気がつくのが遅くて、半分くらいなくなってました・・・・。
破壊するのはいいとしても、デストロイ&イートですから。
イートはやめようよ、イートは・・・・・。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
ミニチュア・プードル★神楽の成長日記
そして、2009年4月からグルーミングスクールに通うnappiの成長?日記も。
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- カテゴリー
- 最新コメント
[07/14 nappi]
[07/10 リドッグママ]
[07/09 nappi]
[07/08 yutty]
[04/23 nappi]
- プロフィール
神楽 -かぐら-
ミニチュア・プードル レッド ♂
とっても性格のいい子です~
(親バカ)↑
得意技:後ろ足を伸ばしたままの「ほふく前進」と、
「ん?ん?」と右に左に
首をかしげまくること!
ハーディ
トイ・プードル ブラック ♀
イギリス生まれのセレブ犬(?)
由緒正しい血統らしいです。
5才になってから
我が家に仲間入り♪
得意技:お尻から飛んでしまいそうなくらいしっぽをふりふりすること!
久遠-くおん-
トイ・プードル ブラック ♂
勉強のためショーチャレンジ中。
末っ子らしい甘えんぼさん。
神楽とはよく遊んで、いばるくせに
ハーディには全く勝てない。
得意技:おもちゃで遊ぶ時、何故か必ず仰向けになっちゃうこと。
- ブログ内検索
- アーカイブ
- 参考にした本