先週の土曜日、足柄で行われたドッグショーに行って参りました~♪
というのも、hinataちゃんのところのヒカリちゃんが、
ベビークラスでデビュー戦だったから
ウェルシュ・テリアだよ~ん
やむにやまれぬ事情から、ちょっとだけハゲぴかりんだったヒカリちゃん(笑)
でも、この日は2回、ちゃんとおりこうさんに歩いたよ!
やる時はやるんだよ!
朝、車の中で酔って吐いちゃったり、暑さでもバテてたり、
本当にがんばりました!
今回、学校から10頭以上エントリー
ほとんどがプードルだったので、一段落するまではすごい慌ただしさでした。
「数あわせでね~」なんていいつつ、結構いいところまで行っちゃった
先生のところのおチビちゃん(笑)
1.2kgから体重が増えないそうな~
それにしても、夏のドッグショーは過酷です~
みんな毛皮着てるからねー。
セットされながら寝てたり、カットされながら寝てたり。
あごの下に保冷剤なところが可愛いでしょ
大きい子だって暑いです。
ラウンドして戻ってきたリングサイドで濡れタオルをかけてもらったり、
顔まわりも冷やしてもらったり。
もう出番が終わったレトリバーの子供たちは、
サークルの中に作ってもらった簡易プール?に飛び込んでました(笑)
結局、この日のBISはシェルティー
キレイだったよー。
次は、9/4の富士です。
いろいろな種類のわんこが見られるから楽しい!し、
そのわんこのスタンダードはどんな感じ?っていうのが勉強になりますねー。
あ、そういえば今日は学校でワイヤーフォックステリアをやったんだけど、
この足柄のショーで、BIS戦まで残ってたワイヤーの子が、
なんだか珍しい柄で可愛かったの
左側は普通なんだけど、右がちょっと個性的♪
今日トリミングしたワイヤーもおりこうさんで可愛かったよ
細かいところが全くわからなくて、「先生~へるぷー」したけど(笑)
その後はヘルニアのおばあちゃんプードル。
腰が痛くて長くは立っていられないから、体はざっと8mmでクリッパー、
他も鋏で短~~~くしちゃいました。
しばらくトリミングしなくてもいいように。
おばあちゃんが楽な方がいいもんね。
- はい~。
キレイなわんこ、見るだけで勉強になります
久遠、なかなかいいと思うんですよ!(笑)
↑もう全然冷静に見られないんで、ホントすみません。
どのくらいの大きさになるかっていうところが、
気になりますが~。
- 教えてくださあアーい!
すみませーん、教えてくださいな。
預かってから1時間半で仕上がるものですか??
毛玉取るだけで30分かかっちゃいましたよ~(泣)
- ABOUT
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- カテゴリー
- 最新コメント
- プロフィール
神楽 -かぐら-
ミニチュア・プードル レッド ♂
とっても性格のいい子です~
(親バカ)↑
得意技:後ろ足を伸ばしたままの「ほふく前進」と、
「ん?ん?」と右に左に
首をかしげまくること!
ハーディ
トイ・プードル ブラック ♀
イギリス生まれのセレブ犬(?)
由緒正しい血統らしいです。
5才になってから
我が家に仲間入り♪
得意技:お尻から飛んでしまいそうなくらいしっぽをふりふりすること!
久遠-くおん-
トイ・プードル ブラック ♂
勉強のためショーチャレンジ中。
末っ子らしい甘えんぼさん。
神楽とはよく遊んで、いばるくせに
ハーディには全く勝てない。
得意技:おもちゃで遊ぶ時、何故か必ず仰向けになっちゃうこと。
- ブログ内検索
- アーカイブ
- 参考にした本