忍者ブログ
Admin*Write*Comment
かぐにっき
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

狂犬病の予防接種のため、動物病院に行って参りました。

前回は、何がなんだかわからない状態で、運び込まれた神楽。
注射もガンガンうたれたし、病院は嫌いになっちゃったかな~?と心配していたのですが・・・。

可愛い看護士さんに囲まれて、「痛くないよ~」「がんばれ~」とちやほやされ、
ご満悦にしっぽを降りまくる、その姿たるや・・・・。
鼻の下は確実にのびていたと思う。
「やはり、おぬしも男よのう・・・」と心の中でつぶやいたのでした。

やおよろずの神!?

最近、寝顔が「千と千尋の神隠し」に出てくる八百万の神様に似ていると評判(我が家の中だけですが)の神楽さん。

わかります?
腐れ神として湯屋にやってきて、自転車とかがーーっとお風呂に出した、あの神様。
あ、ただ、腐れ神の時じゃなくて、ぴかぴかになって「良きかな・・・」ってつぶやいた時の
おじいちゃんのお面みたいな顔の時なんで、念のため

そして、最近ブログの写真は、このトイデジで撮ってます。

びすたくえすと

おもちゃだー!と喜んで使ってます。
シャッターを押してから、枚数をカウントするまでに動くと、ぶれた写真になるの。
(結構長いんですね、これが。1秒とか、2秒とか、そのくらい。)
わんこを撮るのはむいてないのかもしれませんが。
でも楽しい。

だから、こんな絵が撮れます。

こんなの

まぁ、これはこれで面白いかと。

生後4ヶ月と4日:本日の体重 2200g
動物病院の先生には「もう少し肉がついてもいいよー♪」
と言っていただいたので、あんしん!
先代のちゃたがMAX時6kg(!!!)あって、ダイエットで苦労させちゃったので、
ちょっと神経質になってるのかもしれないですね。
PR

実は、ずっと気になっていたんです。

かぐちんは男の子。
でも、お腹を見ると、つるんとしている。
あ、あの「ころころ」は一体どこに・・・・・???

おなかまるだしで寝てることが多いですよ、最近は。

最近は、お腹丸出しで寝ることが多いかぐっち。
そんな無防備な格好で寝てるとは、格好の餌食だぜ、ふっ

思えば、おじいちゃん(茶太郎)は、ほんの小さな頃にオカマちゃんになってしまったので、
男の子でありながら、お腹はつるんとしていたので。

果たして、この子は生まれながらにしてオカマちゃんなのか?
それとも、あの「ころころ」は、どこかに生えてくるものなのか?
(すみません、男の兄弟もいないもので。)

あ!はっけーーーーん!

うっすらと・・・・

このあたりに、うっすらと・・・・・。
本当にかすかなころころちゃんが・・・・・。
写真には全然写りませんが。

あぁ、本人も、こんな恥ずかしい写真を載せられてるとは思ってもいないだろうねー。

いやーん

というわけで、一件落着

なるほど、これから共に成長していくわけだ。
よかった、よかった。
謎が解けた。

生後4ヶ月と1日:本日の体重 2100g
おお!ついに2kg超え!
なかなかずっしりと感じるようになってきました。


・・・というか、このお腹、やっぱりやばくない?
そろそろ狂犬病予防接種で動物病院に行くので、先生に聞いてみよう・・・。

しかし、狂犬病の予防接種って・・・。
個人的には必要ないと思うんだけどね・・・・。

昨日買ってもらった新しいおもちゃ
「じゃれっこモーラー」!!!

じゃれっこモーラー

電池でモーターがまわり、ボール部分がまわります。
ひもでつながっているねずみ?のような子もくるくる。

気に入って遊んでいるんですが、なんというか・・・・。
喜び勇んで追いかけて、ふさふさした部分をくわえて走ってくる姿は
「あぁ、そういえばプードルって猟犬だったもんねぇ・・・」としみじみしてしまうような
かなり残虐な感じ・・・です。

そして、今日初めて「伏せ」の練習をしました。
なかなか覚えが早くて、かぐちん、えらいっ

明日もう一度やってみて出来るかどうかは謎ですが。

生後4ヶ月ちょうど♪:本日の体重 1900g
もう4ヶ月になったんだね~。
・・・・早いなぁ。
しかし、このガリガリくんをなんとかしよう!とたくさん食べさせた結果・・・、
お腹がぽんぽこりんなんですが。大丈夫でしょうか?
昨日ドッグカフェで出会った子は、ウエストがきゅっ♪とあがっていたのに。
実家のモモさんも、手足が長くて、ウエストがきゅっ♪とあがっていてかっこいいのに。
トリミングしてみたら、どうなるのかなぁ?楽しみです。
かぐちん、お散歩デビューの日でした!

しかーし。
「最初のいーーーーっぽっ」と、地面におろすも、
固まったまま、一歩も動かず(笑)

結局、抱っこされたまま、人力でドッグカフェに到着。

失敗写真

ドッグカフェでは、とりあえずテーブルの下にはいたものの、
お客さんも、お客さんのわんこも、店員さんも気になる、気になる!
ランチの時間を少しはずして行ったので、人があまりいなくてよかった・・・。

帰りに、少しずつ歩かせてみた(おろしてみた)んですが、
やっぱりまだ上手には歩けませんな~・・・。

ほんの2時間くらいの街中さんぽだったんですが、
人も、神楽も、疲れた~・・・。

爆睡

帰ってきてからは、さすがに爆睡でしたよ。

生後3ヶ月と30日
:本日の体重 1800g

ここ4日はずっと同じ体重。
もちろん、ご飯を食べた直後などは変動してますが。

後ろ足だけではないのですが・・・。

かぐちん、柔らかいようです。
上から見た姿・・・↓

やわらか後ろ足

わかりにくいかなぁ?うつぶせになってるんですけど。
横向きになって寝てる時も「ん?どっちが後ろ足で前足?」っていうくらい
腰がぐにゃーんと丸くなる時があったりして。
「猫!?」って感じのやわらかさ。

鹿になったり、猫になったり、忙しいですのう。

生後3ヶ月と26日:本日の体重 1700g
あああれあれ?昼間の体重測定で2000g になった時があったような・・・。
ただね、背中にもお腹にもお肉がついて、結構いい感じなんですよ。
で、体の大きさはっていうと、確かに大きくはなってるんだけど、
多分そんなに大きくないんですよね。
2000g あっていいんだけど、このあたりがちょうどいい体重なのかなぁ?とも思ったり。

  • ABOUT
ミニチュア・プードル★神楽の成長日記   そして、2009年4月からグルーミングスクールに通うnappiの成長?日記も。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • いくつのなったの?
  • 最新コメント
[07/14 nappi]
[07/10 リドッグママ]
[07/09 nappi]
[07/08 yutty]
[04/23 nappi]
  • プロフィール


神楽 -かぐら-
ミニチュア・プードル レッド ♂
とっても性格のいい子です~
(親バカ)↑
得意技:後ろ足を伸ばしたままの「ほふく前進」と、
「ん?ん?」と右に左に
首をかしげまくること!




ハーディ
トイ・プードル ブラック ♀
イギリス生まれのセレブ犬(?)
由緒正しい血統らしいです。
5才になってから
我が家に仲間入り♪
得意技:お尻から飛んでしまいそうなくらいしっぽをふりふりすること!




久遠-くおん-
トイ・プードル ブラック ♂
勉強のためショーチャレンジ中。
末っ子らしい甘えんぼさん。
神楽とはよく遊んで、いばるくせに
ハーディには全く勝てない。
得意技:おもちゃで遊ぶ時、何故か必ず仰向けになっちゃうこと。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 参考にした本
Copyright © かぐにっき All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]