忍者ブログ
Admin*Write*Comment
かぐにっき
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学校のクラスメイトと一緒に行ってきました!
たたた楽しかった~

090805_01.jpg

日本髪。
原産地はヨーロッパ(フランス)のプーちゃんですが、日本髪も似合う!?

090805_02.jpg

後ろ姿。

090805_03.jpg

めっちゃ可愛かったアルパカカット
一度短くして、その後伸ばしはじめた中途半端な時期にもおすすめ!とのこと。

090805_04.jpg

お耳がたまりません~

090805_05.jpg

エクステをたくさん使ったアゲ嬢!?
超音波を使ってエクステをつけていく方法は、人間の美容室ではあることですが、
わんこのエクステに使ったのは初めてではないかと言ってました。

090805_06.jpg

後ろ姿。

090805_07.jpg

超ゴージャス!コンチネンタル・クリップ
唐揚げみたい~(笑)
もちろん、ショー・クリップなんですが、いつかはやってみたい・・・。

お尻のぼんぼり(笑・ロゼットといいます)の位置、
その子にとってのベスト・ポジションはひとつしかない!だそうです
どんな犬でも似合うわけではなく、とっても体型を選ぶクリップだそうですよ~。

講座の内容も充実していて、とても参考になりました。
他にもアロママッサージもあったりして、あっという間の研修会でしたよー!

そして・・・・・・。戦利品?

090805_08.jpg

クリッパーは、そろそろ買おうと思っていたんですー。
どうせ年内には必要になるものなら、早めに買って慣れておきたいなぁって。
いっぺんにふたつ買うとは思ってなかったけど
お勉強していただいたので、いいお買い物が出来た~

PR
ちょっと前ですが。
かぐらんと一緒に登校して、学校でカットしてもらいました

前回粗刈りだったので、今回が仕上げってことで。
キレイにしてもらいましたよーん!
かぐらんのカット指名率NO.1、花木蘭ちゃんに!(笑)

おっとこまえ~!

「レッドはこの色を維持するのが難しいよ~」とか、
「子供の頃から毛ぶきがいいと、退色が早いよ~」とか、
散々おどかされていたりしますが

そして、テディベアと違って、頭の毛が前に出るカットなので、
これを見るとうちのダーさんは「ブダイみたい・・・・」と言います。
こらー!

ナンヨウブダイ


 ブダイ











そして、今日は昼も夜も学校でした。
午前中はダックス×2。
午後はアフガンのドライングに途中参加。
夜はヨーキーでした!

普段、プードルが多いので、
他の犬種をさわれる貴重な日だったかも。

ポム

ヨーキーのポムっち。
昼の先生が、そのまま夜までいてくれて、
片側をカットして「もう半分も同じようにやってごらん」っていうのが
すごーく勉強になって、嬉しい!
先日、清水にある
「アジアンカフェ・茶香茶花」に行ってきました

かんばん

店内で茶器も売ってる、アジアンカフェ

ウッドデッキのみ、わんこと一緒にお食事出来ます。

ウッドデッキ

丸いテーブルがふたつと、椅子が4つの、そんなに広いウッドデッキじゃないけど、
行った時間がちょうどよかったのか、貸し切り♪

かぐらも笑顔♪

目の前が道路なので、人がたくさん通りますが、
マイペースなかぐらんは、そんなに気にすることもなく、
ランチをいただきました

プレートランチ

お店の方にも「おりこうさんですね~」と、ほめてもらって
ご満悦で帰って来た神楽さんでした。

・・・・それにしても、ドッグカフェのページ、
最近増えて来たから、まとめようかなぁ?と思ってます。

モモ姉さんがいつも一緒にいてくれる子はライオンちゃんですが、
神楽のは、トラさんです。

ずーーーーーっと同じ方の腕を噛んでいるので、
片方の腕だけびちゃびちゃに

トラ♪

そんな神楽とダーさんをお留守番させて
楽しんできちゃいましたNANO-MUGEN FES

シーケンス・パッドアジカンマペット








もちろんお目当ては
「the HIATUS」
・・・・・と、ストレイテナー。

・・・って、主催のアジカンは!?(笑)
いや、好きですよ、もちろん。

日本一ゆるいフェスと言われているナノムゲンですが、とっても大人に優しいフェスですね~。
冷房がきいているフェスなんて、なかなかないよねぇ。

ナノカレー

ナノムゲン名物?「ナノカレー」
カレーに海苔って・・・でも、美味しかったよ。
「ナノム麺」も美味しいよね。

しかし、不況の波はここまで!?って感じで、
去年なんかと比べて人数が少ない印象でした。
ご飯も、あまり並ばずに買えたし、何より入場に全く並ばなかった・・・。
前はプリンスホテルの方まで並んでたのにねぇ。
ん?行ったのが遅かったからかな?

去年はまだ神楽が我が家に来る前だったので、
身軽なダーさんと私で毎週のように行ったけど、今年はしぼったよ~!夏フェス!

これと、ひたちなかのROCK IN JAPAN FES 3日間、キャンプヴィレッジコースのみ
キャンプグッズも着々とそろい(というか、妹ちゃんがラッキー!で当て)、
うーん、楽しみで仕方ありません

先週末、宇都宮の実家に帰ってきました。
今回は、ちょっと予定がタイトだったので、かぐさんはお留守番

モモを連れて、妹ちゃんと壬生にある「ドッグラン・カフェ ONE LOVE」に行ってきました!

モモちいさいー!

モモさんは、神楽よりも1ヶ月お姉さん。
男の子と女の子って、こんなに違うのー?っていうくらい、おしとやかなお姉様に成長。
台湾みやげのライオンくんを短髪にトリミングしつつ、添い寝をする可愛い子!

さて、ドッグカフェですが。
わんこを連れている人の確率100%!というお店でした(笑)
多頭飼いの人や、大きいわんこ連れの人も多かった。
ドッグラン併設で、別料金ですが、
テラス席はノーリード可だし、テラスというかドッグランでしょ?っていう広さで十分遊べます。
 
おまけに、ご飯がめちゃ美味しいーーーー!!!

でかっ!

どうやら地のものをつかっているらしいブルーベリーパフェ。
一粒が大きい!
でも、お店の方は「時期的にちょっと小さくなってきちゃったんですよー」と・・・。
本当に美味しかったです!

ロコモコ

以前は、おもちゃの町(←これ、地名です。東武線の駅もあるんだよ)で
普通のレストランをされていたそうで、シェフ歴30年のご主人が作るご飯は全部おいしい!

確認は大切でしょう

シャイなモモ姫、腰がひけてますが、お友達と匂いをかぎあって確認中。

暑かったけどね

革のハーフチョークカラーをオーダーして帰ってきた私たち
モモはピンク、神楽にはパステルブルー。
スワロフスキーで名前まで入れてくれるんですよー!
出来上がって手元に来たら、画像アップしますね~!

  • ABOUT
ミニチュア・プードル★神楽の成長日記   そして、2009年4月からグルーミングスクールに通うnappiの成長?日記も。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • いくつのなったの?
  • 最新コメント
[07/14 nappi]
[07/10 リドッグママ]
[07/09 nappi]
[07/08 yutty]
[04/23 nappi]
  • プロフィール


神楽 -かぐら-
ミニチュア・プードル レッド ♂
とっても性格のいい子です~
(親バカ)↑
得意技:後ろ足を伸ばしたままの「ほふく前進」と、
「ん?ん?」と右に左に
首をかしげまくること!




ハーディ
トイ・プードル ブラック ♀
イギリス生まれのセレブ犬(?)
由緒正しい血統らしいです。
5才になってから
我が家に仲間入り♪
得意技:お尻から飛んでしまいそうなくらいしっぽをふりふりすること!




久遠-くおん-
トイ・プードル ブラック ♂
勉強のためショーチャレンジ中。
末っ子らしい甘えんぼさん。
神楽とはよく遊んで、いばるくせに
ハーディには全く勝てない。
得意技:おもちゃで遊ぶ時、何故か必ず仰向けになっちゃうこと。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 参考にした本
Copyright © かぐにっき All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]