忍者ブログ
Admin*Write*Comment
かぐにっき
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モモちゃんおヨメ旅の次の日、せっかくの機会だからってことで
「2009 FCI埼玉インターナショナルドッグショー」に行ってきました。
(モモは、数値が低かったと言っても一応まだヒート中なのでお留守番。)

フットサル場を使った、リングも6つある1000頭以上のドッグショー。

入り口に、こんな看板が。

かんばん

授業でもらったプリントと同じだ!なんて思いつつ。
こんな看板があるなんて、親切だよね~。

もっと手前には、午前中のスケジュールの看板もありました。

到着した時行われていたのは「ジュニアハンドラー」のイベント?でした。

女の子がひいていたチャイニーズ・クレステッド・ドッグ。

もともとは食用だったとか・・・。


ハンドラーは大村先生

スマッシュの黒プーちゃん。
立ち姿も、絵になって美しいけど、
スマッシュの子たちは、歩く姿がみんな優雅!

でかい子たち

第10グループ(サイトハウンド)の審査。
ボルゾイかっちょいい~!アフガンきらきら~☆サルーキほっそーい!
歩く姿も流れるようでキレイでした。

ドッグショー、本当に楽しいですっ♪
「犬種図鑑」片手に行きたいくらいだけど、分厚くて重いからなぁ・・・。
 

PR
モモの交配のため、東京へ。

しかーし!
ちょっと時期が過ぎてしまっていた様子・・・・・。
着いてすぐにあちらでしてもらったスメア検査での数値が低くてねー

とりあえず、確率は0%ではないということで、お願いしました。
・・・が、ちょっと微妙かな~?

お疲れモモねーさん

みんながっくり疲れて戻ってきましたが、
一番疲れたのは、あなたよねー?モモねーさん!

「ワタシが一番疲れたに決まってるじゃないのー!」
さてさて、中国ですが。

・・・・・・大きかったです。
広かったです。
なにもかも。
・・・って、北京しか行ってませんが。

あまりの広さに熱が出ました。

前門→天安門→故宮と歩いて1日で見たんですが、
「あまり歩く人はいない」と地元の人に言われました。

万里の長城登った次の日だったからねー。

移動だけでめちゃくちゃ疲れた・・・・。

北京に住んでるお友達に、地下鉄のカード借りてたので、移動はだいたい地下鉄で。
しかし、もっとタクシーを使うべきだったね~。
ついつい、「楽じゃない方へ」行ってしまうんだけど

ご飯はどんな小さなお店に入っても美味しかった!
毎朝食べていたお店は、肉まんや豆乳などの小吃が1元(15円くらい)。
麺は6元(90円くらい)で、お店の人はもれなく愛想悪かったけど、ご飯は美味しかった!

台湾の方がコンパクトでいろいろ楽かもねぇ。

面白かったけど、いろんな意味で打ちのめされた旅でした・・・

がっくし・・・・

その頃、神楽は・・・・・・

うっとり

妹ちゃんに、簡易マイクロバブルバスに入れてもらって
うっとりしていましたとさ。
かぐさん、今週から夜のお散歩を始めました。
(人やわんこに吠える対策練習のため)

・・・・とたんに雨ですよ
そんなもんですよ。

雨にぬれて、面白い頭になったかぐらん。

ぐっしょりだった時は、もっとぱっかり分かれてて面白かったんですが、
一晩寝て乾いたらこんな感じ。

若葉マーク??

ちょっと若葉マークっぽくて笑えます~。ぷぷ。

結構汚れてもいたので、シャンプーしました。
乾かして、顔のクリッパーをかけたら・・・・いい男さ~ん

にっこり

おりこうにしていたご褒美に無塩ニボシをあげたら、
早速耳にキラキラくっつけてましたけどね・・・・・。
今日でかぐらん、1歳になりました!
はぴばすで!神楽

1さーい!

「うひっ

しかし、そんな誕生日の今日、
連休を利用した旅行に出発してしまう私たちを許してー

誕生日なのに里子に出されている神楽・・・・。
不憫だ・・・・。(って、お前がいうか)

宇都宮のムツゴロウこと、妹ちゃんが、毎日携帯で
「今日のかぐらん」というタイトルの動画を送ってくれます。
癒されるよー
ありがとうー

あまりテンションがあがらないまま、初めての中国に行ってきますー。
いつものように、あまりいろいろ決めてないので(宿すら最初の日しかとってない)
気の向くままに、行き当たりばったりで

そして、昨日の学校は、初めてのプラッキングでした!
ミニチュア・シュナウザーのポッキーちゃん。
キ甲から、尻尾、お尻と、横のクリッパーラインまで、
二人で朝からぷちぷちぷちぷち・・・・・。
お昼を食べて、午後もまたぷちぷちぷちぷち・・・。
ひたすら毛を抜いて抜いて、右手の親指と人差し指が痛いです

「これ、終わるのー?」と思ったけど、終わるものですね。
キレイに横の前下がりのラインが出せた時には、達成感を感じましたー。

いつもはあまり褒めてくれない先生(笑)が
「よく抜いたねー珍しく褒めちゃうけど。」と言ってくれたときには、
思わず二人でガッツポーズしちゃったよ(笑)

ちょっと草むしりに似た作業だと思いました。

痛くないって言うけどさ、痛いよねー。
背中はするする抜けたけど、側面はけっこうもがいてたよ~
ガウはしないけど、パクパクされたもん。

抜くことで、硬くて、いい毛が生えてきて、退色もしないそうですが。

あれを毎日は辛いけど、たま~になら、
そんなにキライな作業ではないかも。
(草むしりはキライだけど)
毛を抜いた後の、つるつるぷよぷよな肌が気持ちよかった

そんな、ネックレスの留め金をとめるのも大変な指ですが、
行ってきま~す

かぐらは9月18日生まれ
今日で1歳です♪

Happy Birthday!!
ヒトなら17歳くらい
星座は乙女です
  • ABOUT
ミニチュア・プードル★神楽の成長日記   そして、2009年4月からグルーミングスクールに通うnappiの成長?日記も。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • いくつのなったの?
  • 最新コメント
[07/14 nappi]
[07/10 リドッグママ]
[07/09 nappi]
[07/08 yutty]
[04/23 nappi]
  • プロフィール


神楽 -かぐら-
ミニチュア・プードル レッド ♂
とっても性格のいい子です~
(親バカ)↑
得意技:後ろ足を伸ばしたままの「ほふく前進」と、
「ん?ん?」と右に左に
首をかしげまくること!




ハーディ
トイ・プードル ブラック ♀
イギリス生まれのセレブ犬(?)
由緒正しい血統らしいです。
5才になってから
我が家に仲間入り♪
得意技:お尻から飛んでしまいそうなくらいしっぽをふりふりすること!




久遠-くおん-
トイ・プードル ブラック ♂
勉強のためショーチャレンジ中。
末っ子らしい甘えんぼさん。
神楽とはよく遊んで、いばるくせに
ハーディには全く勝てない。
得意技:おもちゃで遊ぶ時、何故か必ず仰向けになっちゃうこと。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 参考にした本
Copyright © かぐにっき All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]