シャンプー選びって、迷いますよね~。
みなさん、いろいろとこだわりがあると思いますが、
私のこだわりは・・・・
合成界面活性剤が入っているシャンプーを使いたくない、ということ。
自分自身の体で「皮膚疾患と合成界面活性剤は関係あるんじゃないかな~」
というのを実感しているので、出来るものなら避けたいんですねー。
というわけで、我が家は洗濯石けんから、台所石けん、歯磨き、お風呂、洗顔・・・と、
”そういうもの”が入ってない石けんを使ってます。
ちなみに、トイレ用洗剤も、100%生分解されるものだよ~ん
人間はもちろんだけど、わんこの方が体が小さいんだから、
余計にそういうのは使いたくないな~と思ってまして。
試験関係の時は、ちょっと我慢してもらうとして
せめて家で洗う時は、いいシャンプーを使いたいと思って探しました。
で、買ってみました。
「シャンメシャン」のシャンプーとリンス。
「天然」とか書いてあっても合成界面活性剤入ってるじゃーん!というモノは割と多いんですが、これはしっかり「不使用」と謳ってます。
使い心地は・・・・。
思ったより泡立ちがよかったかな~。
ケミカルな発泡剤が入ってないから、泡立ちの悪さは覚悟したんだけど、
そうでもなかったです。
ハーディは毛が細いので、すごく細かい泡がたってびっくりした!
汚れは落ちにくい・・・・・・?かも??
洗い方が悪いのかな。
うーん、もうちょっと使ってみよう。
5倍~10倍に薄めて使えるので、コストパフォーマンスもよさそうです。
あとね~、テルメディックも気になってるんだけどね~。
コンディショナーいらないらしいです。
そのうち買ってみよう。
みなさん、いろいろとこだわりがあると思いますが、
私のこだわりは・・・・
合成界面活性剤が入っているシャンプーを使いたくない、ということ。
自分自身の体で「皮膚疾患と合成界面活性剤は関係あるんじゃないかな~」
というのを実感しているので、出来るものなら避けたいんですねー。
というわけで、我が家は洗濯石けんから、台所石けん、歯磨き、お風呂、洗顔・・・と、
”そういうもの”が入ってない石けんを使ってます。
ちなみに、トイレ用洗剤も、100%生分解されるものだよ~ん
人間はもちろんだけど、わんこの方が体が小さいんだから、
余計にそういうのは使いたくないな~と思ってまして。
試験関係の時は、ちょっと我慢してもらうとして
せめて家で洗う時は、いいシャンプーを使いたいと思って探しました。
で、買ってみました。
「シャンメシャン」のシャンプーとリンス。
「天然」とか書いてあっても合成界面活性剤入ってるじゃーん!というモノは割と多いんですが、これはしっかり「不使用」と謳ってます。
使い心地は・・・・。
思ったより泡立ちがよかったかな~。
ケミカルな発泡剤が入ってないから、泡立ちの悪さは覚悟したんだけど、
そうでもなかったです。
ハーディは毛が細いので、すごく細かい泡がたってびっくりした!
汚れは落ちにくい・・・・・・?かも??
洗い方が悪いのかな。
うーん、もうちょっと使ってみよう。
5倍~10倍に薄めて使えるので、コストパフォーマンスもよさそうです。
あとね~、テルメディックも気になってるんだけどね~。
コンディショナーいらないらしいです。
そのうち買ってみよう。
PR
我が家に来て3日目のこの子、
学校では先生によって微妙に違う名前を呼んでいて
「パーディ」 「バーディ」 「ハーディ」
と、3種類くらいの名前で呼ばれていました。
どうも正しい名前は「パーディ」 らしいです。
ぱぴぷぺぽの「ぱ」ですね。
で、2日間それでがんばってみたんですが、どうも言いにくい。
「ぱ」で始まると、何故か「パトラ」が出てきちゃって(パトラも学校のわんこ)、
「ぱー・・・、えーと、パトラじゃなくて、パーディ!」って感じなので、
この際、統一したいと思います。
(え?統一ってなに?改名じゃなくて??という意見はおいといて)
ぱんぱかぱーん。
「ば」と濁りません。
「ぱ」と破裂もしません。
すっきりさっぱり「は」で、お願いします。
ちなみに、ラグマットを片づけ、テーブルの下のじゅうたんも一時的にまるめ、
リビングは、「ハーディ用のトイレ以外はフローリング」という状態にしたら、
なんとちゃんとトイレシートの上でするようになりました
おりこうさん~!
それが、昨日の昼間のことなんだけど。
どうも昨日の夜から、そのトイレも汚れない。
でも、粗相しているわけでもない。
リビングから一番遠い場所にある、神楽のトイレに行っているようです。
(一番遠いって言っても、すごく近いですが)
なになになに?そのおりこうさんっぷりは~
神楽のトイレは完璧なので、真似してくれてるのかもしれません。
まぁ、でも、ラグマットはしばらく戻しませんが
学校では先生によって微妙に違う名前を呼んでいて
「パーディ」 「バーディ」 「ハーディ」
と、3種類くらいの名前で呼ばれていました。
どうも正しい名前は「パーディ」 らしいです。
ぱぴぷぺぽの「ぱ」ですね。
で、2日間それでがんばってみたんですが、どうも言いにくい。
「ぱ」で始まると、何故か「パトラ」が出てきちゃって(パトラも学校のわんこ)、
「ぱー・・・、えーと、パトラじゃなくて、パーディ!」って感じなので、
この際、統一したいと思います。
(え?統一ってなに?改名じゃなくて??という意見はおいといて)
ぱんぱかぱーん。
「ば」と濁りません。
「ぱ」と破裂もしません。
すっきりさっぱり「は」で、お願いします。
ちなみに、ラグマットを片づけ、テーブルの下のじゅうたんも一時的にまるめ、
リビングは、「ハーディ用のトイレ以外はフローリング」という状態にしたら、
なんとちゃんとトイレシートの上でするようになりました
おりこうさん~!
それが、昨日の昼間のことなんだけど。
どうも昨日の夜から、そのトイレも汚れない。
でも、粗相しているわけでもない。
リビングから一番遠い場所にある、神楽のトイレに行っているようです。
(一番遠いって言っても、すごく近いですが)
なになになに?そのおりこうさんっぷりは~
神楽のトイレは完璧なので、真似してくれてるのかもしれません。
まぁ、でも、ラグマットはしばらく戻しませんが
これも縁とタイミングなのかな~という感じですが、
突然ですが、里親になりました。
パーディ、女の子、5才です。
繁殖のために、イギリスの犬舎から輸入されたんだけど、
出産の時に病気がみつかり、子宮摘出。
その後、縁あって我が家に来た、って感じです。
神楽と遊んでくれるといいんだけどな~と思ってたけど、
笑顔満開で近づいていったかぐらん、案の定、怒られる・・・・・・。
威嚇中・・・・・・・
学校にいる、かぐらと同じくらいの年のりんごくん(ショーチャレンジ中)とも、
遊ぶようになるまで1ヶ月くらいかかったということなので、
気長にがんばろうか、かぐらん。
5才だけど、ペットとして飼われていたことはない子なので、
なにしろトイレが出来ません
昨日、多分偶然、1度だけトイレシーツの上で大きい方をしたけど、
その他は全部外してる。
体が小さいから、出るものも少しなのが、せめてもの救いですが。
これも気長にがんばろうか、私。
ただねー、年齢のせいなのか、
人間やわんこがたくさんいる中で育ってきているせいなのか、
トイレ以外は、本当に手がかかりませんよー。
ご飯も、ドッグフードから手作り食に移行するのに、
時間がかかるかなー?と思ったら、するっとガツガツ食べちゃったし。
食事の用意を楽しみに待つ二人♪
本当は1日くずねりと水っていう日を作るべきなのかもしれないんだけど、
あまりにも欲しがるので、ダーさんが「少しだけあげてみれば?」
じゃ、少しだけ・・・・ってあげようとしたら、
先に床に置いた神楽の食器からガツガツ食べ始めました
それを怒りもせず、びっくりして見てるだけの神楽くんは、本当にいい子だね・・・
お腹いっぱいで眠くなったり、一人になりたくなったりすると、
自分でケージに入って寝るし。
まぁ、まだ来たばかりだから、200匹くらい猫かぶってると思われます
これからどうなるかわからないけどね~(笑)。
ただ、歯が・・・・・・・・・・・・(絶句)
「5才って、こんなにひどい?」っていうくらい、ひどい歯をしてます。
ちょっと集中的にケアしようと思ってます。
口内環境はとっても大事だそうですから。
突然ですが、里親になりました。
パーディ、女の子、5才です。
繁殖のために、イギリスの犬舎から輸入されたんだけど、
出産の時に病気がみつかり、子宮摘出。
その後、縁あって我が家に来た、って感じです。
神楽と遊んでくれるといいんだけどな~と思ってたけど、
笑顔満開で近づいていったかぐらん、案の定、怒られる・・・・・・。
威嚇中・・・・・・・
学校にいる、かぐらと同じくらいの年のりんごくん(ショーチャレンジ中)とも、
遊ぶようになるまで1ヶ月くらいかかったということなので、
気長にがんばろうか、かぐらん。
5才だけど、ペットとして飼われていたことはない子なので、
なにしろトイレが出来ません
昨日、多分偶然、1度だけトイレシーツの上で大きい方をしたけど、
その他は全部外してる。
体が小さいから、出るものも少しなのが、せめてもの救いですが。
これも気長にがんばろうか、私。
ただねー、年齢のせいなのか、
人間やわんこがたくさんいる中で育ってきているせいなのか、
トイレ以外は、本当に手がかかりませんよー。
ご飯も、ドッグフードから手作り食に移行するのに、
時間がかかるかなー?と思ったら、するっとガツガツ食べちゃったし。
食事の用意を楽しみに待つ二人♪
本当は1日くずねりと水っていう日を作るべきなのかもしれないんだけど、
あまりにも欲しがるので、ダーさんが「少しだけあげてみれば?」
じゃ、少しだけ・・・・ってあげようとしたら、
先に床に置いた神楽の食器からガツガツ食べ始めました
それを怒りもせず、びっくりして見てるだけの神楽くんは、本当にいい子だね・・・
お腹いっぱいで眠くなったり、一人になりたくなったりすると、
自分でケージに入って寝るし。
まぁ、まだ来たばかりだから、200匹くらい猫かぶってると思われます
これからどうなるかわからないけどね~(笑)。
ただ、歯が・・・・・・・・・・・・(絶句)
「5才って、こんなにひどい?」っていうくらい、ひどい歯をしてます。
ちょっと集中的にケアしようと思ってます。
口内環境はとっても大事だそうですから。
遅ればせながら、ショコラちゃんご家族からいただいた
「似顔絵ケーキ」のご報告を
やっぱりそっくりぃ~☆
並べて写真撮ろう、撮ろう
・・・なんて言ってる間に、かぐらのお顔がのびてきて・・・・
「キャー!待って待って!ちゃんとキレイにカットしてあげるからっ」
という叫びもむなしく、横からすごい勢いで食べ始めるかぐらん。
目がいっちゃってて怖いですから・・・。
相当おいしいようで、あっという間にこんな姿に・・・。
あんなにキレイだったケーキが(涙)
そして、キミ、口のまわりがすごいことになってるからっ
わずかな時間でほぼ食べてしまった大食らいな神楽くんでしたが、
その後、とっても満足で幸せそうな顔をして寝てました(笑)
食べてすぐに寝たら牛になるんだぞー!
こんな可愛いケーキ、本当にありがとうございましたー
そして、突然ですが、実家にスタンドドライヤーが来ました。
っていうか、買ったわけですが
先日のFCI埼玉インターでお安く出ていたのです。
今までは、母がスタンドドライヤーだったわけで(笑)。
「これから持たなくてもいいなら、"ドライヤー持ち代"として私が買うわ」
と、母上が購入。
無難なシルバーもあったけど「ブルーがいい」との希望で、この色に。
モモはしばらくシャンプー出来ないので(交配後1ヶ月はダメらしいです)
まだ出番がないままスタンバイしてるそうです。
「帰ったら私も使わせて~」とお願いしてみましたが、
「じゃ、1回8000円で」
・・・・って、それめちゃめちゃ高いから
ブローするの私だからっ
なんか、モモ姫ひとりのために、設備がそろっていきますねぇ・・・。
まぁ、この後増えていく予定なので、将来的に大活躍でしょうが。
母が「買う!」って言った時、姉妹は二人とも「今日っ!?今買うのっ?」とびっくりしたよ。
私の座右の銘は「思い立ったが吉日」ですが、
きっと、小さい頃から母の言動を見てたからなんだろうなぁ。
あ、あと「人生、運と縁とタイミング」っていうのも座右の銘
次に神楽と一緒に帰った時は使うじょ~
「似顔絵ケーキ」のご報告を
やっぱりそっくりぃ~☆
並べて写真撮ろう、撮ろう
・・・なんて言ってる間に、かぐらのお顔がのびてきて・・・・
「キャー!待って待って!ちゃんとキレイにカットしてあげるからっ」
という叫びもむなしく、横からすごい勢いで食べ始めるかぐらん。
目がいっちゃってて怖いですから・・・。
相当おいしいようで、あっという間にこんな姿に・・・。
あんなにキレイだったケーキが(涙)
そして、キミ、口のまわりがすごいことになってるからっ
わずかな時間でほぼ食べてしまった大食らいな神楽くんでしたが、
その後、とっても満足で幸せそうな顔をして寝てました(笑)
食べてすぐに寝たら牛になるんだぞー!
こんな可愛いケーキ、本当にありがとうございましたー
そして、突然ですが、実家にスタンドドライヤーが来ました。
っていうか、買ったわけですが
先日のFCI埼玉インターでお安く出ていたのです。
今までは、母がスタンドドライヤーだったわけで(笑)。
「これから持たなくてもいいなら、"ドライヤー持ち代"として私が買うわ」
と、母上が購入。
無難なシルバーもあったけど「ブルーがいい」との希望で、この色に。
モモはしばらくシャンプー出来ないので(交配後1ヶ月はダメらしいです)
まだ出番がないままスタンバイしてるそうです。
「帰ったら私も使わせて~」とお願いしてみましたが、
「じゃ、1回8000円で」
・・・・って、それめちゃめちゃ高いから
ブローするの私だからっ
なんか、モモ姫ひとりのために、設備がそろっていきますねぇ・・・。
まぁ、この後増えていく予定なので、将来的に大活躍でしょうが。
母が「買う!」って言った時、姉妹は二人とも「今日っ!?今買うのっ?」とびっくりしたよ。
私の座右の銘は「思い立ったが吉日」ですが、
きっと、小さい頃から母の言動を見てたからなんだろうなぁ。
あ、あと「人生、運と縁とタイミング」っていうのも座右の銘
次に神楽と一緒に帰った時は使うじょ~
- ABOUT
ミニチュア・プードル★神楽の成長日記
そして、2009年4月からグルーミングスクールに通うnappiの成長?日記も。
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- カテゴリー
- 最新コメント
[07/14 nappi]
[07/10 リドッグママ]
[07/09 nappi]
[07/08 yutty]
[04/23 nappi]
- プロフィール
神楽 -かぐら-
ミニチュア・プードル レッド ♂
とっても性格のいい子です~
(親バカ)↑
得意技:後ろ足を伸ばしたままの「ほふく前進」と、
「ん?ん?」と右に左に
首をかしげまくること!
ハーディ
トイ・プードル ブラック ♀
イギリス生まれのセレブ犬(?)
由緒正しい血統らしいです。
5才になってから
我が家に仲間入り♪
得意技:お尻から飛んでしまいそうなくらいしっぽをふりふりすること!
久遠-くおん-
トイ・プードル ブラック ♂
勉強のためショーチャレンジ中。
末っ子らしい甘えんぼさん。
神楽とはよく遊んで、いばるくせに
ハーディには全く勝てない。
得意技:おもちゃで遊ぶ時、何故か必ず仰向けになっちゃうこと。
- ブログ内検索
- アーカイブ
- 参考にした本